資産運用の基礎

【当てはまったら危険!?】株式投資初心者が失敗するNG行動3選

2021年7月15日

こんにちは、たかやん(@milesensei33)です。今回のテーマは「投資初心者が失敗する NG行動トップ3」について話していきたいと思います。

 

投資を始めたい方、投資を始めたばかりの方は、

 

株式投資で失敗したくない…。

という思いがあるはずです。

 

そこで、この記事では、投資系YouTuber(

29,000

)のたかやんが、

 

どういったことで初心者が失敗するのか解説していきます!
たかやん

 

一方で、失敗しても大丈夫なこと。

そして、失敗への対処方法も分かります。

 

この記事でわかること

  • 投資初心者が失敗する NG行動3つ
  • たった一つの注意点
  • 実はNG 行動ではないこと
  • 失敗したくない方向けの投資手法

参考

  • 会社経営者
  • 投資歴7年(インデックス投資+高配当株投資)
  • 倹約や投資、ビジネスに力を入れています

▼動画でも解説しています▼

 

投資初心者が失敗することトップ3

  • 投資目的を明確にしていない
  • SNSや YouTube に翻弄される
  • 投資に没頭する

 

こちらの3つになります。

以上3つは、私の経験も踏まえています。順番に解説をしていきます。

 

まず1つ目は投資目的を明確にしないこと

投資する上で、「目的を明確にすること」はとても重要になってきます。

なぜなら、目的が不明確になってしまうと自分の投資手法というのが固まってこないからです。

 

  • 軸がないと商品が選べない
  • 運用方法をコロコロと変えて結果的にうまくいかない

こうなってしまう可能性があります。

 

これは、私がよく投資の目的を決めるのに使う画像です。

まずは、「人生の目標」や、「自分がどういったものを目標にして投資していくのか」を決めます。

 

そして、現状から何年後までにどれぐらいの金額を貯めればその目標が達成するのか?

具体的な「金額」や「期限」を決めます。

 

その目標に向かって最短距離で歩んでいけるような投資手法をとるのがベストです!
  • どういった目的で投資をするのか?
  • いつまでにいくら必要なのか?
  • それによって運用期間はどれぐらい取れるのか?
  • リスクはどれくらい取れるか?

こういったことを考えておくことが非常に重要です。

 

あくまで投資は、人生の目的を達成するための「手段」に過ぎません。

 

目的が明確でないと、その目的に向かう手段(=投資スタイル)が間違っている。

若しくは、投資という手段が最適でない可能性というのも十分考えられます。

 

2つ目は SNS や YouTube に翻弄されること

  • インフルエンサーのオススメだからこの銘柄や ETFを買ってみた
  • 「もうすぐ暴落するらしい」と YouTube で発信されていたから株を売った
  • 自分の投資目的には沿っていると思うけど、皆がSNSでボロクソに言うから悪い ETF だ
  •  SNSで○○円儲かった→同じような手法を取れば私も儲かるんじゃないか

例えばこういったことが挙げられます。

 

そして、私たちは日々大量の情報に触れます。

投資の情報もどんどん入ってくると思います。

 

SNSや、 YouTubeをご覧になる中でいろいろな情報が入ってきます。

 

その情報の中から選んでいくスキルもとても重要になってきます。

 

  • その情報から自分がどう考えるのか?
  • 情報を発信する側の意図というのはどんなものなのか?
  • そういった情報から自分がどう行動していくのか?

これを考えることが非常に重要になってきます。

 

仮に、そういった情報に翻弄されてしまうと…。

  • リスクを取りすぎてしまう
  • 自分の投資目的とは違う行動をとってしまう

その結果、投資の軸がブレて 思わぬ損失につながるかもしれません。

 

SNS や YouTube との距離感は大切だと考えます!

 

そして最後3つ目は投資に没頭すること

  • 少しでも利回りを高めたい
  • 少しでもリターンを高めたい
  • これから値上がりする銘柄はないかと探し回る
  • 今後の相場はどうなるんだろうか?企業分析でも細かくするか…。

これらは、どれも大切なことで自分の投資スキルをアップさせるものだと思います。

 

一方で、投資に時間をかけすぎるのば個人的にはあまりお勧めはしません

 

投資にかける時間が全くダメというわけではありません。

  • 投資にかける時間も大事
  • その他の時間も大事

バランス感が重要になってくると思います。

 

投資する目的は、ざっくり言うと「資産形成」だと思います。

 

●資産形成の公式●

資産形成 = 収入ー支出+資産×運用利回り

投資が関わる部分は、「運用利回り」の部分です。

 

その一方で、「収入ー支出」の差額から資産を増やしていくこともすごく重要です。

 

そのため、投資の時間も大切ですが、投資以外のことに時間を使うことも とても重要になってきます。

 

  • 支出を下げるために時間を使う
  • 収入を上げるために自分のスキルを磨く
こういったことは、やれば ほぼリターンがあります!

一方で、投資のリターンはいつも不確実です。

 

つまり、節約で支出を削減することや、収入を上げることは、投資と同様に大切で、そのバランス感がとても重要だと思います。

 

NG行動ではないこと

ざっくりと具体例を挙げていきます。

  • 日本株への投資
  • 高配当株投資
  • 為替手数料を気にしない
  • 債権・ゴールドへの投資
  • 個別株投資

この5つを代表例として挙げましたが、他のことも考えられます。

 

上記のようなことは、基本的には行ってもOK だと個人的に思います。

こういった投資をやって、失敗しても全然 OKだと思います。

 

何を言っているんだ!投資で失敗はしたくない…。

こう思うかもしれません。

 

しかし、失敗というのは結構重要だと私は思います。

なぜなら、失敗から自分が成長できるからです。

 

参考ちなみに私は過去に大きな失敗をしました。

短期の個別株取引にはまって損失を出しました。そして、その損失を挽回しようと思って FXや信用取引に手を出してさらに大きな損失をまた、被ってしまいました。

 

この失敗から私には短期の個別株取引や FX、信用取引は合っていないと学びました。

 

▼もっと詳しく知りたいという方は、この動画で解説をしています▼

 

そして、先ほどお伝えした5つの例をもっと具体的に解説をしていきます。

例えば、日本株には自国バイアスがある。

→確かにこれは、あるかもしれません。 

今後経済が沈んでいく

→これも、もしかしたら考えられるかもしれません。 

 

でも、やりたいのであれば それはやればいいと思います。

  • やってみて自分自身がどう感じるのか?
  • そして資産が増えるのか?
  • 配当金はどうなのか 増えていくのか?

こういったことを考えながら振り返りをして改善をする。もし、その投資スタイルが自分に合っていないと思うのであれば、その時点でやめれば全く問題はありません。

 

最初からダメというふうに決めつけるよりも、自分でやってみて経験から学ぶほうが定着すると思います。

 

そして、これから長い投資人生を歩んでいくことになると思います。

最初は失敗も OKだと個人的には思います

 

20年30年40年の投資生活のうち、たった数年の失敗です。

失敗したと感じても、改善して自分自身に最適な投資運用方法をとっていくことが何より重要です!

 

改善をして、自分の最適な投資スタイルを見つけることで、その経験値が投資家として成長する結果となります。この考え方は「高配当株投資」も「個別株投資」も全く同じです。

 

  • 自分がやってみてこれは合わない
  • 資産が増えない
  • 投資スタイルに合っていない
  • 目的に合っていない

こう感じたら、その時点でやめて別の方法を探していく。投資目的に合ったものを選んでいけば全く問題はありません。

 

自分の投資目的をしっかりと固めて、その目的に沿った運用方法を取っていくのが何より重要です。

 

為替手数料については、その手間をどう考えるかということが重要です。

→円貨決済のほうが圧倒的にラク。

→外貨決済のほうがコストは安く済みます。

 

過去にSBI 証券にて、円を外貨に換えて入金して、積み立て投資をする方法をご紹介しています。

 

この中で解説している方法は、為替手数料を抑えることができて個人的にはオススメです。

 

しかし、人によっては

  • その時間を手間だと考える
  • 別のことに時間に使いたい

外貨決済をする手間を省いて、時間を節約するという考え方もあります。

 

例えば、節約した時間を使って為替手数料以上のお金を稼ぐことができる方などは、円貨決済をした方が有益だと思います。

 

最初からダメと決め付けないで、幅広い視野から考えていくことが重要になってくると思います。

 

たった1つの注意点

これまで、失敗すればいいとお伝えもしてきました。

ただ「致命的な失敗」これは NGだと思います。

 

なぜなら、投資が続かないからです。

投資は生き残ることが最重要です。

 

致命的な失敗をしてしまうと投資をやめてしまう可能性があります。

 

そのため、先ほどお伝えした「失敗してもいいこと」は、その失敗が致命傷にならない程度に抑えていくことが重要です。

 

そして、もし失敗したくないのであればインデックス投資をおすすめします。

 

アセットアロケーションを決めて、投資信託や ETFで全世界に積立投資をしていくことが一番楽で失敗しにくい方法です。

 

インデックス投資ならば、アクティブ運用(高配当株投資や個別株投資)をほぼ上回る成績を残せるはずです。

 

損切りも覚えなくて全然大丈夫です。投資信託であれば為替手数料にこだわらなくても大丈夫です。

  • もちろん SNSを見る必要もありません。
  • ニュースも反応しなくて大丈夫です。
  • 株価も日々気にしなくても大丈夫です。

こういった色んな手間を省いて、失敗もしたくないという方であればインデックス投資をおすすめします。

 

ただ、インデックス投資をする上でも

  • 自分の目標
  • どれぐらいの運用期間を取れるのか?
こういうことを考えることは、大前提として重要なポイントになってきます!

 

最後に簡単にまとめ

今回は、投資初心者が失敗する NG行動トップ3というのをお伝えしました。

  • 投資目的を明確にしない
  • SNS や YouTube に翻弄されてしまう
  • 投資に没頭していく

以上の3つになります。

基本的なスタンスは失敗しても OKです。

→その失敗を改善して自分の成長につなげていけば良いと思います。

 

でも、一方で致命的な失敗だけは投資が続かないので避けることが重要かと思います。

 

そして、最初から何もかもダメというふうに決めつけることなく、やりたいのであればやってみて、自分に合っているのかを見極める。

 

もし、その投資手法が合わないのであれば やめれば全く問題はありません。

 

経験を通して、自分に最適な投資方法というのをなるべく早めに見つけて固めること。そして、その投資手法を長いスパンで続けていくことこれが一番重要になってくると思います。

 

今回の記事があなたの参考になればうれしいなと思います。

それでは、今回の記事の内容は以上になります。

最後までありがとうございました

 

高配当株投資に役立つサービスを販売中

2020/5/28

配当金で生活を豊かにしたい方へ。オンラインサロン「倹者の高配当株投資」

注意 現在新規メンバー募集を休止しています。再開は未定です。   このオンラインサロンは、初心者の方向け"高配当株投資専門"のコミュニティで、   高配当株投資で”今”の生活を少しでも豊かにしたい セミリタイア・FIREしたい   という目標に対して、実践的に取り組みたい方のためのものです。運営者はYouTubeチャンネルで発信している高配当株投資家の「たかやん」。運営者の顔が見える安心のコミュニティです。 >>YouTubeチャンネルはこちら   運営者は、相談を ...

続きを読む

販売商品

2022/5/13

【コピペでOK】SBI・楽天・ネオモバイル証券の資産管理に便利なGoogleスプレッドシート【マネーフォワードMEも対応】

SBI証券・楽天証券・SBIネオモバイル証券、マネーフォワードMEを使っていらっしゃる方向けに、投資が何倍も楽になる「資産管理シート」を作成しました。 現在、資産運用をされている方の中には・・・   複数の証券会社の資産を一括で管理したい 証券口座が使いにくいのでもっと簡単に管理したい 日本株も米国株も投資信託もまとめて管理したい   こう感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 実際に私もSBI証券・楽天証券・SBIネオモバイル証券を使っています。しかし正直なところ、かなり使 ...

続きを読む

2021/6/4

着実に配当金キャッシュフローを構築!初心者の方向け高配当株投資コンサルティング

このページは、初心者の方向け"配当金を着実に増やしていくための高配当株投資コンサルティング"のご案内です。   高配当株投資に興味がある!けど何から始めていいかわからない 失敗はしたくない 不安だ 配当金で”今”の生活を少しでも豊かにしたいんだけど   こうお悩みの方々も多いのではないでしょうか?私も実際に高配当株投資を始める時はすごく勉強しましたし、できれば誰かに相談して始めたかったなぁと感じています。 そこで今回は、YouTubeで発信している高配当株投資家の「たかやん」が限定コン ...

続きを読む

-資産運用の基礎
-,

© 2024 たかやんの高配当×インデックス投資戦略